◆条件付特定外来生物

アカミミガメとアメリカザリガニは、「条件付特定外来生物」に指定されています。
いままで飼育しているものは、これまで通り飼うことができますし、申請や許可、届出等の手続きは不要ですが、飼えなくなって野外に放したり、逃がしたりすることは禁止されています。
水元公園などで捕まえても生きたまま持ち運んだりすることができないので気をつけましょう!
 


 
水元公園にて、以下の危険生物の報告があります。発見しましたら絶対に手をだしたり捕まえたりしないでください。

◆カミツキガメ

背中の後ろのフチはギザギザ状、お腹には十字型の甲羅があります。水生植物や沈水木などがある環境を好みます。カミツキガメは大型に成長し、大きい場合は甲長50㎝、体重約30㎏に達する場合もあります。攻撃的で噛まれた場合は大けがにつながる可能性があります。通常は水元小合溜内の水中で生息していますが、水際や水元公園内の水路、陸地でも生息が確認されています。
ウィキペディア

 

◆スクミリンゴガイ

成貝の大きさは5〜8㎝程度、長い触角があり、雑食性です。水中の植物の茎や水際、水路の壁面にピンク色の卵を産み付けます。成貝には広東住血吸虫が寄生している場合があり、人に感染する可能性があります。感染すると重篤な症状になる場合があります。素手で触らないようにし、触ってしまった場合はよく手を洗って下さい。卵にも毒がありますので触らないでください。
ウィキペディア